top of page
プロフィール|カラーセラピー|長野県|滝上雅子

プロフィール

profile

カラーセラピー プロフィール作家 滝上雅子

滝上 雅子(たきがみ まさこ)

カラーセラピスト

プロフィール作家

長野県在住

オンラインで、仕事、恋愛、人間関係などの悩みを抱える方や自分自身を知りたい方に向けたカラーセラピーセッションを提供し、色の力で心の整理や癒しのお手伝いをしています。

カラーセラピストになりたい方への講座も行い、クライアントの心に寄り添えるセラピスト養成をしています。

また、カラーセラピーで培った「傾聴力」や「質問力」を活かし、起業を目指す方や自分らしさを表現したい方に向けて、魅力的なプロフィール作成のお手伝いもしています。

さらに、インタビューライブ配信では、様々なゲストの「生き方や仕事への想い」を伺いながら、楽しく豊かな時間を創っています。

困難を乗り越え、働く喜びを知った会社員時代
大学卒業後、大手損害保険会社で営業サポート事務としてキャリアをスタートしました。入社直後から理不尽なパワハラに苦しむ日々が続き、誰にも心情を打ち明けられずに悩みを抱え、泣きたくなる気持ちをこらえながら仕事を続けていました。

しかし、その上司が異動してからは、素晴らしい上司や先輩方に恵まれ、仕事に対する自由度と自主性が与えられるようになり、自ら仕事を楽しむことができるように。仕事への意欲が高まり、成果を上げる喜びを知りました。

また、母親としての役割も大切にしたいという思いから、当時の損保会社では珍しく2度の育児休暇をいただきながら、支社が閉鎖するまでの14年間、働き続けることができました。

日々の業務では、お客様からの質問に対し、何に困り、何を求めているのかを丁寧に理解し、わかりやすく応えることを心がけました。この経験を通して、人の悩みを聞き、心の内を引き出すスキルを磨くことができました。このスキルは、現在のカラーセラピストとしての活動の大切な土台となっています。

初期流産で心と体のバランスを崩す

長女が2歳の頃、赤ちゃんが私のお腹に来てくれた喜びが一瞬で崩れ去り、そこから暗い底に落ちたような気持ちに。その辛さを、毎日仕事や家事、育児に追われる中で、感じないように自分を忙しさで埋め尽くしていました。

それでも、次第に「健康で元気なはずの体」と、「いつも重く苦しい心」のギャップが埋まらず、普通の日常が何故か苦しくてたまらない、そんな日々が続きました。

心の苦しさが薄れ、人に褒められる良い声に変わった

「この訳の分からない心の重さから解放されるにはどうしたらいいんだろう?」と、答えを探していた時、カラーセラピーに出会いました。自分で選んだ色が、そのまま私の心を映し出していることに気づき、驚きと感動でいっぱいになったのです。

さらに、思いを言葉にして話すことで心の中のモヤモヤが外に出て、少しずつ軽くなる感覚があり、「心を開くこと」の大切さを実感しました。同じ頃に学び始めたボイスヒーリングも、私に大きな変化をもたらしました。

以前は人と話すとき、いつも小さな声でおどおどしていた私ですが、ボイスヒーリングを続けるうちに声の質が変わり、会う人に「聞き取りやすくて素敵な声ですね」と褒められるようになりました。自然と話すことにも自信が持てるようになり、心も声も、前向きに変わり始めたのです。

​セラピストとして落ちこぼれ、でも絶対に上手くなりたい!

カラーセラピストとしての道を歩み始めたものの、初対面のお客様と向き合ってセラピーを行うことに苦手意識を感じていました。お客様から「もっとしっかりやってください」「下手ですね」と厳しい言葉をいただくたびに落ち込むことも多く、「本当に向いているのだろうか?」と悩む日々でした。

それでも、「もっと上手になりたい」という思いを抱き続け、仕事の関係者の方々に協力をお願いし、会議室を借りて2ヶ月間、集中してセッション練習を行ったり、イベントで実践の場を与えていただくなど、経験を積むことができました。

私は特別なアドバイスを与えたり、癒しの力を持つわけではありません。でも、カラーセラピーを通してじっくり話を聴くことで、人が良い方向へ進む手助けができると信じていました。練習を続けるうちに少しずつ傾聴のコツを掴み、「話せてスッキリしました」「気づきを得ることができました」と言っていただけるようになり、ようやくセラピストとしての自信が芽生えてきたのです。

仕事は恩返し

私は「誰かのきっかけになりたい」「チャンスを提供できる存在でありたい」と心から願っています。

私自身、多くの方からのきっかけやチャンスをいただき、不安や怖さを感じながらも挑戦を重ねてきました。その経験が少しずつ私の人生を「私らしく生きる」方向へと変えてくれたのです。

だからこそ、今度はその恩返しとして、私が関わるお客様がご自身の人生を自分らしく歩むためのきっかけになれればと思い、心を込めてお仕事に取り組んでいます。

隠れた想いを引き出す“心を突く”セッション

幼少期から、自分の気持ちを話すのが苦手で、人の話をじっと聞くことが自然と得意になりました。
誰かがリラックスして話せるよう、場を作り、静かに耳を傾けることで相手が心地よく感じられるように心がけています。

会話の中でふとした瞬間、相手の中に光る「核」が見えると感じることがあります。相手の大切にしているその“核”がどんなものであるか、自分自身の言葉で表現してもらえるように、心に触れる質問を投げかけます。

「思いがけない気づきがあった」「ずっと隠れていた想いに気づけた」――そんな瞬間を生み出すのが私の強みです。

カラーセラピーやインタビューの場で、その方の心の奥に寄り添い、言葉を通じて新たな発見を導くサポートをしています。

好きな仕事を同時進行

現在も保険代理店に勤務し、20年以上続けてきた保険業界の経験を活かしながら、保険商品の販売や事務の業務を担当しています。その一方で、予約が入れば日程を調整し、オンラインで個人セッションや講座も行っています。

さらに、二人の子供の子育ても両立しながら、忙しい中にも充実感を感じる日々です。

インタビュアーとしても活動しており、ネットライブ対談番組「人が繋がり世界が広がるトークリレー」では、幸せに仕事をしている方々のお話を伺い、2024年11月現在で175名のゲストにインタビューを達成しました。200人を目指し、楽しみながら全力で取り組んでいます。

個性を輝かせ、優しさと楽しさがあふれる世界へ

カラーセラピーを通して、「人はまるで異なる個性を持つ宝石のようだ」と感じました。それぞれの考えや価値観が違うのに、どうして自分の良さに気づかずに否定してしまうのだろう?どうして人はお互いの個性を認め合えず、時にいがみ合ってしまうのだろう?そんな疑問が心に浮かびました。

しかし、自分自身を受け入れ、自分の素敵な面を認めることで、他人との違いを優しさで受け入れる心が生まれます。人と比べることなく、自分の価値に気づけると、自然と自分のやりたいことや生きがいを見出せるようになり、「生きることは楽しいんだ」と感じられるようになります。

私がそう変わっていったように、多くの人にも生きる喜びを見つけてほしい――そんな願いを持ちながら、セラピーやインタビューで、人と話し、気づきを得る体験を提供しています。

一人ひとりが自分の個性を輝かせ、互いを認め合い、誰もが生きる喜びを感じられる、優しさと楽しさが満ちる世界を目指しています。

お客様の声

個人セッションやインタビューを受けていただいた方々から、「聞き方が上手で安心して話ができた」「潜在意識からの本当の思いに気づき、全てが繋がった」「初めてのライブ対談で緊張していたけれど、和やかな雰囲気で楽しく話せた」「絶妙な質問で仕事への思いを振り返るきっかけになった」など、私のセッションを通じて、新たな発見や自己理解が得られたという声が寄せられています。

講座を受けた方からも、「わかりやすい言葉で話してくれるので理解しやすい」「講座後にすぐ実践できた」との感想をいただき、明るく親しみやすい人柄が、前向きな気持ちにさせるとご好評いただいています。

一人ひとりに寄り添い、安心して話せる空間を作りながら、気づきと前向きな一歩をお届けすることが私の喜びです。

個性と魅力を伝えるプロフィールを作成します

■インタビュー番組

人が繋がり世界が広がるトークリレー

https://www.youtube.com/channel/UC-ht-NpC6XWIb0zsMUfO97w

​実績

・癒しの総合体験イベント「癒しとセラピー」フェア 主催(3回)

 

・株式会社田島建設様 

「自分を知るカラーセラピー体験

 〜職場におけるより良い人間関係を築くために〜」講師

 

・長野県豊丘村商工会様 

「自分を知るカラーセラピー体験」講師

 

・子育てママのための「癒しとセラピー」サロン松本 企画

 

・モイスティーヌ飯田サロン様

 「カラーセラピーの会」講師

 

 

・株式会社協和協力会様

 「より良い人間関係を築くためのカラーセラピー体験」講師

 

・住友生命様 お客様イベント講師

 

・三井生命様 お客様イベント講師

Contact

メールでのお問い合わせはこちら

​ブログ新着

ブログ
bottom of page