「心と体を癒すセラピストになりたい」活動デビューに向けたプロフィール作成
- 滝上雅子
- 5月3日
- 読了時間: 2分
これから個人でセラピストやカウンセラーとして活動していきたい方へ、プロフィール作成を
お手伝いさせていただきました。
セラピストとしての経験はまだありませんでしたが、「人の心や身体を癒す仕事がしたい」という想いをしっかり持っていましたので、そこをしっかりと文章に載せたプロフィールをお作りしました。
インタビューセッションでメニュー設定と人生の振り返り
作成前にZOOMで2時間のインタビューセッションをします。
まずは追加オプションのサービスメニューの相談からスタート。自分らしい癒しの形とは?料金設定はどうすればいいか…実務的なご相談にもお応えします。
次にプロフィール作成に欠かせない「これまでの人生を振り返り」。
幼少期の出来事、家族との関係、過去の仕事での経験や感情の動き。一見、セラピストとは関係ないように思えるエピソードですが、
これからのセラピストとして活動する上でのスタンスや人柄が見えてきます。これがその人の「個性」や「魅力」になって、お客様に選ばれる大切な鍵になるのです。
「実績がないから、素敵なエピソードのあるプロフィールなんて書けない」
そう思っていませんか?
でも実は、経験がないからこそこれからのビジョンや夢を明確にすることができるのです。
どんな人の力になりたいのか。どんなふうに癒していきたいのか。
言葉にすることでその輪郭がはっきりして、仕事に対しての自覚や自信も生まれてきます。
お客様のご感想
とても素敵なプロフィールを作成して頂きました。
自分でもハッとさせられるような言葉も頂けました。
活力へと繋がっています。
先生!心から感謝します!
愛をこめて❤️
ありがとうございました☺️
仕事をスタートする前に、プロフィール作成を
完成したプロフィールは、SNSやブログ、ホームページに活用できます。
ただの「紹介文」ではなく、仕事への指針となるもなので、
初心を忘れた頃に読み返してみたり、経験値が上がると内容も変えていくようになります。
私はプロフィール文はどんどん変化していくものだと思っています。
そして、「これから活動したいけど何から始めたらいいかわからない」、そんな人こそプロフィールを作り発信することで、自信を持ったスタートを切れます。
未経験の人こそプロフィール作成をおすすめします。 2時間インタビュー付きのプロフィール作成は随時募集しています!
詳細は下記からどうぞ。 ■プロフィール作成
Comments