5 日前カラーセラピーの可能性と限界自分を見つめることの危険性とは? とある機会に、病院で心理士をしている方から話を聞くことがありました。 精神科や内科や整形外科などの患者さんのサポートをしているそうで、 やはり「話を聴く」ことが主な仕事です。 患者さんによっては自分のことを深く見つめて話すことが危険な方がい...
3月7日自分を変えたい、人生の方向性を迷っている方へ 大人のためのカラーセラピー。ヴィジョン・スパイラルのご感想大人のためのカラーセラピー 先日はオンラインにて第3のカラーセラピー「ヴィジョンスパイラル」を受けていただきました。 大人のためのカラーセラピーであるこのセッションは、3つのワークから成り立っています。 まずは「潜在サイクルワーク」でカラーボトルのセレクトから今までの人生の...
2月12日潜在意識が引き出されるカラーセラピー、受けた後に変化がある人、変わらない人本当の気持ちを話さない弊害とは? 私たちは普段人と接する時、とても表面的な会話をすることが多いと思います。 仕事では仕事の話、外で会った知り合いにはちょっとした世間話など 他者へ自分の本当の気持ちや悩みを話すことは少ないです。...