top of page

カラーセラピー初心者Q&A「クライアントの話を聴くことが難しくぎこちない会話になる」

カラーセラピスト初心者向けQ&A

Q:クライアントのお話を聴くことが難しく、ぎこちないセラピーになりますが

どうしたらいいですか? A:そもそも人の話を「聴く」ことはとても難しく、ぎこちなさは当たり前。

セラピストとしてきちんと聴く姿勢で向き合えば、

クライアントに誠実さが届き、心が通うセッションになります。

TCカラーセラピーのセッションでは「傾聴」を大事にしています。

セラピストが傾聴することで、

クライアントの悩みや感情を整理でき、

セラピストに依存することなく、

クライアント自身が前向きさを持ち、問題の解決できるきっかけにつながります。

傾聴には、セラピストがする、いくつかのやり方・方法があるのですが、

初心者やセッションに慣れてないと、ぎこちないものです。

私はカラーセラピーを始めたばかりの5年前、

お叱りを受けたことがありました。

「私の言ったことをそのまま繰り返してばかりで

何のアドバイスもないじゃない!」

TCカラーのテキストに忠実であればあるほど

期待に添えないこともあるのかもしれません。

占いのようにこちらから「あなたはこうです」と答えを言わないから。

(物足りないと感じられるのは仕方ないけど。。。下手なんだ。)と落ち込みました。

でも私は、傾聴することは絶対に大事だと確信していたので、

アドバイスをせず、聴くことに徹することをやめませんでした。

今ではテキストに忠実であることの方が大事と思っています。

数年後、

叱ってくれた方が、予約をして再びセッションに来られました。

「あなたに聞いてほしいから」

以前とは全く違う、色々と話してくれるセッションになり、

今もお付き合いがあります。

私の聴くことに徹することは、正しいのかな?どうなんだろう?

どうしてまた私のところに来たのだろう?

今でもよく考えます。

聴く姿勢のぎこちなさ、会話の間(ま)、セラピーの進み方。

初心者の頃や回数が少ない人は、上手ではないのは当たり前です。

話を聴くことが難しい、テキスト通りの傾聴はセッションの盛り上がりが感じられない、

となるとしても

話を聴く態度、姿勢を崩さずに、

目の前の方に気持ちを集中し、心から共感すること。

それは

愛する人・恋する人の話を聴くように。

愛する子供の話を聴くように。

どんな思いで目の前の方と向き合っていますか?

その姿勢は、必ずクライアントに伝わり、

セッションの深みが変わります。

bottom of page