25日は自分ブランド塾の「オリジナル講座の作り方」を開催しました。
2時間30分で収まったことが信じられないくらい密度の濃い講座でした。
オリジナル講座をどうやって組み立てていくかのやり方が
感動するほど分かりやすくて
テキストにあるワークシートに沿ってやっていけば、
自然と自分だけにしかない内容の講座が作成できる流れになっています。
頭の中で「こういう内容のことを伝えたいなあ」とぼんやりとあるものが
無駄なく効率的に形になっていく過程が感動的なのです。
ある意味手取り足取り、告知の文章から講座の締めまで手順を踏んでいる感じ。
私はシートを書いていく中で
どうしてこれを人へ伝えたいと思ったのか、という
そもそもの想いを振り返ることができて
早く講座を完成させたくなりました。
講座をいつかはしたい、とか、
今ある講座を見直したいと思っている方は
本当に分かりやすくて世界に一つのオリジナルが出来上がるので
受けられるうちに早く受けたほうが良いですよ
(ご希望の連絡があれば募集しますし、ほかの主催者さんで受けるのもアリです)
参加者さんも「濃い内容だった」と口をそろえて言っていましたが、
生かさないことには意味がないので
今回の参加者さんで講座ができた人から
実際に講師になって講座を開いてもらうことにしました
日程調整、告知、ZOOM設定~
本当に講座をするように実際に一から始めるというもの。
誰が一番にするのかなあ
鉄は熱いうちに打て、です(私の好きな言葉)
さて、講座の内容とは別に
毎回講師の福永先生には驚かされ
慣れていく精神でいたいのですが今回は想定を超えていました。
(でも、最近なんだか影響受け始めている気がする、、、)
個人的なお話も楽しいです
3分コンサルも
短い時間であっても楽しくて有意義なお話ができますが
ポンっと出るアドバイスがいつも心を打ちます。
次回は日程・テーマともに未定ですが
決まりましたらお知らせします。
