カラーセラピスト・プロフィール作家の滝上雅子です。
「暑い」「熱い」「厚い」――すべてのエネルギーが詰まったレッド
「暑い」「熱い」「厚い」。同じ「あつい」でも、その響きには異なるエネルギーが満ちています。真夏の太陽が肌に焼き付くような暑さ、勢いよく燃え上がる炎の熱、そして人と人が心を通わせることで生まれる情の厚さ――これらのエネルギーすべてが、「レッド」という色に宿っているのです。
レッドが象徴するもの:情熱と行動力、そして結果
カラーセラピーにおける「レッド」は、行動力、情熱、そして結果へとつながる力を象徴します。例えば、燃え上がるような情熱に突き動かされて何かに夢中になっているとき、私たちは無意識に「レッド」を求めてしまうことがあります。「レッドを選んだあなたは、今、情熱を注いでいることがありますか?心の中で燃え上がる想いに駆り立てられて、新しい一歩を踏み出しているのではないでしょうか?」――そんな問いかけが、レッドから届くのです。
レッドが呼びかけるもう一つのメッセージ:癒しと休息の必要性
でも実は、レッドを選ぶとき、私たちが必ずしもエネルギッシュで活動的であるとは限りません。意外にも、疲れているときや休息が必要なときにも「レッド」がそっと呼びかけてくれることがあります。私も10年ほど前、仕事と子育てに忙殺されて心身ともに疲れ果てていた頃がありました。やる気に満ち溢れているどころか、日々ヘトヘト。しかし、なぜかそのとき私は「レッド」を手に取っていたのです。
夕焼けの赤:レッドが教えてくれた「休むこと」
その理由をカラーセラピーの先生が教えてくれました。「もしかしたら、夕焼けの赤をイメージしているのかもしれませんね」と。夕日の赤に染まる空――それは、1日が終わり、休息が始まることを告げる色。心の奥で「休みたい」「癒されたい」と願っていた私は、無意識にそのメッセージを求めていたのかもしれません。
レッドが語る心の声に耳を傾けてみよう
レッドは、誰かにとっては情熱と活力の象徴かもしれませんが、別の誰かにとっては「少し休んで、癒されなさい」というメッセージにもなり得ます。。レッドの奥深い意味に気づいたとき、色が単なる「色」を超えた存在に思えてくるでしょう。
色は、あなたの心の声を伝えるメッセンジャー。今日は、あなたの心がどんなメッセージを求めているか、レッドの声に耳を傾けてみませんか?
Komentáře